Pocket
LINEで送る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 外国語スクール
  【アーキ・ヴォイス】メールマガジン
□………………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

From: たぬまひろみつ
@京都校

こんにちは。
アーキ・ヴォイスの田沼です。

早いもので、2022年も、もう最初の1ヶ月が終わりそうです。
寒い日が続き、
各地で大雪による被害も増えていますが、
皆様、大丈夫でしょうか。

天気予報を見ると、
まだ来月も寒い日が続くようですし、
まだ、春遠しという感じですね。

今週もお疲れ様でした。
それでは、今週のメルマガです。

=======================

”旧正月”には何を食べる?
伝統料理を国別に比較してみよう!

=======================

こんにちは、スタッフ藤本です。
来週、2022年2月1日(火)は
何の日かご存知でしょうか?

正解は、”旧正月”です!
各国それぞれ呼び方があり、

韓国:元日(ソルラル)
中国:春節(チュンチェ)
ベトナム:Tết Nguyên Đán(テト)

と言いますよ~

本日は、それぞれ旧正月に食べる
伝統料理をご紹介いたします。

<韓国>
トック(餅スープ)…無病息災を願う
他にも、ジョン・チャプチェ・カルビチム等

<中国>
お魚…いい収穫があるように
餃子…富をもたらすように
春巻…春の象徴、縁起がいい
長寿麺・長麺…長寿を願う
おもち(年糕)…収入や身分が上がるように
元宵団子…離れている家族との再会や絆
みかん、オレンジ、柚子…幸運や成功をもたらすように

<ベトナム>
バインチュン(ちまき)…先祖へ感謝を示す
バインザイ(お餅)…上記と同じ

というように、日本のおせち同様、
食べるもの一品、一品きちんと
意味があり、大切に食べられているようです。

国が違えど、それぞれの国の文化を
大事にする風習は素敵ですね♪

以上、「旧正月の食べ物」のご紹介でした!

=======================

スクールからのお知らせ

=======================

先日のご案内いたしましたが、
現在、アーキ・ヴォイスでは、
オンラインレッスンと京都校で、
【お友達紹介キャンペーン】、
継続して実施中です。

今月はささやかながら、
すこし特典を多くいたしましたので、
身の回りに学んでみようかなという方がおられましたら、
お気軽にお問合せください。

◆1月限定 紹介キャンペーン

アーキ・ヴォイスでレッスンを受講中の方が、
他の方をご紹介の上、
その方がご入会されますと、、

【 Amazonギフト券3000円分 】

「受講中の方」「紹介受けた方」のお二人へ
それぞれプレゼントいたします。

◆締め切り:2022年1月末。
◆ご紹介いただける方は、このメルマガにご返信いただくか、
  スクールまでご連絡ください。

Amazonギフト券は、「Eメールタイプ」の電子ギフト券です。
紹介された方が入校された時点で、
「受講中の方」「紹介受けた方」へ、URL付)の
メール(ギフト券コード付)をお送りいたします。

その他、ご質問などございましたら、
スタッフまでお気軽にお問合せください。
よろしくお願いいたします。

=======================

編集後記

=======================

今週のメルマガは以上です。

この時期は旧正月のため、
これまでは、先生方の帰省やお休みがあり、
そうしたご連絡を、生徒の皆様にしていたのですが、
新型コロナの流行のせいで、
去年、今年と、
先生方も帰省ができていないです。

日本の多くの地域では、
旧正月はあまり意識されなくなりましたが、
沖縄や奄美では、
地域によってお祝いするところがあるようです。

中国や韓国のほか、ベトナム、モンゴルなどでも、
きちんと休日になって、お祝いするようですね。

新型コロナではオミクロン株が流行しておりますが、
早く落ち着いて、
また気軽に海外と行き来できるようになってほしいです。

それでは、また来週です。

※本メルマガの配信停止は、
このメールにご返信ください。
その際本文に、「配信停止希望」と
お書きいただければと思います。
すぐに配信を停止致します。

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください