中国と日本のお正月

こんにちは。麗です。
12月に入って周りが忘年会で忙しいと聞きます。
先週は京都校の忘年会で、今週は大阪校の忘年会です。
大阪校は今日まで受付けていますので、まだ間に合いますよ~
是非、迷っている方はご参加ください。

忘年会シーズンが終われば、お正月ですね。
今日は、中国と日本のお正月についてご紹介したいと思います。

中国は日本と違って旧暦でお正月を祝います。
日本では「旧正月」と言いますが、中国では「春節」と言います。
お正月の料理といえば、日本では、「おせち」を食べますが、
春節の中国では、北方地域(河北省、山東省、北京、天津)は餃子、
南方地域(広東省、福建省)はお餅、
その他の地域は、豆腐料理や魚料理を食べる地域があります。

20131226_02

20131226_05

中国は日本と違って地域で異なるんですね。
日本でもお雑煮は地域によって異なりますが、関西は白味噌ベースですよね。
我が家は京都ですが、おすましです。
お餅とほうれん草とかまぼことカツオ節だけのシンプルなお雑煮です。
今年はもち米をたくさん貰ったので、たくさんお餅を作る予定です。。。
私が作るのではなく、機械が作ってくれますが^^
皆さんの家庭はどんなお雑煮ですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください