中秋節には何を食べる?

大家好~!纯です^^

みなさん、中華圏では、中秋節の真っ只中でございます!

そもそも中華圏では、旧暦を大事にしており、旧暦の8月15日を新暦で考えると、

だいたい9月のこの時期になるんですよね。(旧盆のイメージ)

 

中秋節は「十五夜のお月見」にあたる日となり、「月」を祭る、めでる日なのです。

「1年の中で最も美しいとされる月」の時期でもありますので、やはり「月」がポイントなんですよね。

 

ではでは、そんな中秋節でいったい何を食べるのか・・・

 

まずは、絶対はずせないのは、「月餅」ですよね。

月饼(yuè bǐng /ユエビン)

胡桃やナツメなど、地域によって中身は異なりますが、

高カロリー間違いない、甘さをしております。

 

最近では、スタバからも月餅が!

 

次に、「柚子」です。

日本で言う、文旦ですね。

 

こんな風に皮をかぶって遊ぶ子どもたちがたくさんいるとか♪かわいい・・・

 

そして、最後に「焼肉」です。

写真のように、外でBBQしている人がたっくさんいるそうな。

 

こう見ると、やはり文化の違いって面白いですよね^^

他にもたくさん中華圏のおもしろい文化や風習がありますので、

気になる方は、是非アーキ・ヴォイスへヽ(^o^)丿

 

▼体験レッスン申込ページ▼

【大阪校】https://www.archi-voice.jp/chn_umeda/contact/exp.html

【京都校】https://www.archi-voice.jp/chn_kyoto/contact/exp.html

【新横浜校】https://www.archi-voice.jp/chn_shinyokohama/contact/exp.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください