ビザと就学許可証

カナダビザと就学許可証に関して

以下はカナダビザと就学許可証に関しての一般的な情報です。更に詳しい情報に関してはカナダ市民権・移住サイトをご覧ください https://www.cic.gc.ca/english/

イントロダクション

日本人は観光ビザで最大六ヶ月留学することができます。日本人は一時居住ビザを申請する必要はありません。まず、カナダで留学するためには就学許可証が必要な場合と、必要ではない場合があります。六ヶ月以下の留学の場合は就学許可証が必要ありませんが、六ヶ月以上の留学の場合、就学許可証が必要になります(そしてフルタイムのコースに入学する必要があります)。日本国籍を有し、日本国内に居住している方は、就学許可証のオンライン申請が可能です、また在フィリピンカナダ大使館でも申請書類を送付すれば申請が可能です(在日カナダ大使館の査証部は閉鎖されました。これに伴い、全ての査証業務はフィリピンカナダ大使館に移行しました)。また、カナダ国内からは申請できません。六ヶ月以下の留学の予定でも就学許可証を取得しておくと、何らかの予定変更があった場合に柔軟に対応できるでしょう。

合格通知書

合格通知書は語学学校などの教育機関から発行され、生徒の入学を認める通知です。通知の中には学校、入学する予定のコースの詳細等の情報が含まれます。この通知はカナダに入国の際に入国審査官に見せる必要のある重要な書類です。また、就学許可証を申請する際には必要になります。

一時居住ビザは必要ですか?

必要ではありません。日本市民は一時居住ビザの免除を受けています。観光ビザはカナダの入国審査官とやりとりをした上で発行されます。

カナダに入国する以前にどのような条件を満たす必要がありますか?

カナダで六ヶ月以下の留学をするためには以下の条件を満たしていないといけません。

  • 有効な旅行書類を持っている(大半の場合、有効なパスポートを所持しているか)。健康であること。
  • 入国を拒否されるような問題をもっていないこと(セキュリティー上の問題、犯罪歴など。)入国審査官を納得させられる入国理由を述べることができる。
  • 十分な資金を持っていること。(滞在日数、場所などの状況にもよりますが)

医療保険は必要ですか?

必要です。カナダ政府と地方医療制度は観光客や留学生の医療費用をカバーしません。医療保険を提供している保険会社は多数あり、語学学校側から医療保険を提供している場合もあります。

カナダに到着後どうすればいいのでしょうか?

空港に到着後、まず入国管理所を通過する必要があります。その際に入国管理官から質問を受けます。管理官はパスポートの提示を求め、いくつか質問をするでしょう。問題が無ければ入国が認められます。合格通知書を提示すれば、入国の目的が証明されるのでスムーズに行くでしょう。また、滞在先も聞かれるので住所を準備しておくと便利です。そして管理間はあなたのパスポートにスタンプを押し、滞在できる日数を述べます。通常六ヶ月ですが、状況によっては滞在日数が必要最低限に制限されることもあります。何か質問がある場合は管理官にきいてみましょう。

観光ビザを延長することはできますか?

できます。もし、延長をお望みならカナダでビザの延長を申請する必要があります。延長するためには有効期限がきれる30日前までに申請する必要があります。工程は申請書の記入に始まり、申請費の支払い(CA$75.00)、申請書の送付などが含まれます。申請が却下されれば、ビザが切れる前に出国しなければいけません。申請が認められれば通知が送られ、指示がされます。申請に必要な資料はカナダ市民権・移住サイトをご覧ください(https://www.cic.gc.ca/english/)。(申請のためにカナダを出国する必要はありません)

就学許可証は必要ですか?

六ヶ月以上の留学をお望みの場合は就学許可証が必要になります。また、フルタイムのコースに入学する必要があります。

就学許可証を取得する理由は?

六ヶ月以下の留学の予定でも取得しておくと、留学を延長したいと思ったときなど、後々役に立つことでしょう。また就学許可証はカナダ国内からは申請できないので、申請する際は一旦出国しなければいけません。

就学許可証はどうやって申請する?

2012年4月30日より在日カナダ大使館(東京)の査証部は閉鎖されました。これに伴い、全ての査証業務は在フィリピンカナダ大使館(マニラ)に移行しました。

日本国籍を有し、日本国内に居住している方は、就学許可証のオンライン申請が可能です。これには一定の条件がありますので、CICのウェブサイトでご確認ください(https://www.cic.gc.ca/english/index.asp)。
就学許可証の申請資格のある方には、オンラインでの申請を強くお勧めします。オンライン申請は、審査や処理が最も速く、また在フィリピンカナダ大使館に申請書類の送付や申請料の支払いをする必要がありません。

オンライン申請

オンラインで申請する際は資料を電子フォーマットで提出します(PDF, JPG, TIFF, PNG, DOCなどのフォーマット)。資料をどこに、どのように添付するかは申請書に記してあります。

オンラインで申請する際は以下の資料が必要となります:

  1. パスポート;(写真、名前、誕生日、国籍、パスポートナンバー、発効日と有効期限日、カナダ当局によって行われた全てのエントリー)
  2. クレジットカード;オンライン上での支払いに必要となります。
  3. 入学許可証;入学する学校より発行されたものが必要となります。
  4. 経済的援助の証明;滞在期間中に生活していける資金がある証明をする必要があります。そのために以下の書類を提出します。
    • あなた名義のカナダの銀行口座
    • 過去四ヶ月間の銀行取引明細書
    • 授業料と住居費の支払いを証明できる書類
    • 経済的保証人の保証書
  5. 過去6ヶ月以内に撮影されたデジタル写真。
    申請の手順
    1. 資料の準備
    2. オンライン上の申請書に記入(必要資料の電子版の添付も含む)
    3. 申請書の送付
    4. 追加情報の送付(要求された場合)

就学許可証を申請したらどうすればいい?

申請書、その他の資料をオンライン上で提出し、申請費を支払うとあなたの申請が完全なものか確認されます。

処理時間

処理がされる時間は申請の数によって変わります。夏期は人気のある留学の時期なので、申請する際は余裕を持ったスケジューリングをする必要があるでしょう。オンライン申請なら15日間ほどで受理されます(書類を郵送した場合は平均39日間ほど)

あなたの申請が容認されたら

申請が容認されると、手紙かメールがあなたの元へ送られてきます。この手紙、メール自体が就学許可証ではありませんが、カナダ入国の際に就学許可証を取得するために審査官に提示する必要があります。

もし申請が却下されたら

申請が却下された場合は却下を説明する手紙が郵送されます。一般的な却下理由は以下になります。

  • カナダに滞在する間のサポートの証明の不足
  • カナダに滞在する主な理由が留学であるという証明の不足
  • 留学が終了したら帰国することを納得させられなかった場合

いつ就学許可証をいただけますか?

カナダに到着すると、入国審査を通過します。審査官はパスポートの提示を求め、そしていくつか質問をします。あらかじめ以下の資料を準備しておきましょう。

  • 滞在中有効なパスポート
  • 就学許可証を申請し、認定された際に届いた手紙、メール。この資料の中に参照番号が含まれています。
  • 語学学校の合格通知書。
  • 滞在中に生活できる資金源を証明できる書類。
審査官がカナダの入国を認め、問題が無ければ就学許可証が発行されカナダへの入国が許可されます。この時に就学許可証に記されている個人情報が正しいこと、そして有効期限が正しいかどうかをチェックし、有効期限中に出国するようにしましょう。

就学許可証にはどんな情報が記されていますか?

就学許可証には以下の情報が記されています。

  • 通う語学学校名
  • 留学が認められる期限
  • 学ぶコースのレベル
  • カナダを出国しなければいけない日にち
もし就学許可証に記されている情報が間違っていたら、修正を申請しましょう。申請するための情報はカナダ市民権・移住サイトをご覧ください(https://www.cic.gc.ca/english/)。

就学許可証で出国し、再入国できますか?

できます。しかし以下の条件を満たさないといけません。

  • 有効なパスポートを持っている
  • 有効な就学許可証を持っている
以上の条件を満たしていないと再入国は保障されません。また条件を満たしている場合でも審査官には質問されるので、満足に答えられるようにしておきましょう。

就学許可証は延長できますか?

できます。就学許可証が有効なうちは延長が可能です。延長のためには期限の切れる30日前までに申請する必要があります。詳しくはカナダ市民権・移住サイトをご覧ください(https://www.cic.gc.ca/english/)。

--- ページ上部に戻る ---

ご質問、ご相談はお気軽にこちらまで。ご質問、ご相談はお気軽にこちらまで。

  • 法人向けサービス
  • ブログ、SNS、フレーズ集など
  • 求人情報